一部更新作業を停止している情報があります

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


多子世帯の大学授業料を無償化

3人以上の子どもがいる多子世帯について、2025年度から子どもの大学授業料などを無償化する方針です

  • お金

多子世帯の大学授業料を無償化の解説動画

多子世帯の大学授業料を無償化とは

2023年12月11日:政府は「こども未来戦略」案を公表し、3人以上の子どもがいる多子世帯について、2025年度から大学などの授業料を「無償化」する方針を示しました。

多子世帯の大学授業料を無償化 内容は?

教育費の負担を軽減して、子どもをもうけやすくすることを目的に、3人以上の子どもがいる多子世帯については、子どもの大学授業料などを無償化する方針を固めました。
対象となる世帯の所得制限は設けません。
ただし、「無償化」となる授業料と入学金については、どちらも上限金額を設定するようです。

多子世帯の大学授業料を無償化 対象者は?

扶養する子どもが3人以上いる世帯の子で、所得制限はありません。
例えば3人きょうだいで、第1子と第2子が大学に在籍していれば、2人とも対象となります。
ただ、第1子が卒業後に扶養を外れると、扶養する子どもが2人となるため、第2子と第3子は対象外となります。
大学生のほか、短期大学や高等専門学校などの学生も含める方針です。
わかりやすいように表を作成しましたので、ご覧ください。

多子世帯の大学無償化支援対象者

多子世帯の大学授業料を無償化 いつから?

2025年度から開始予定です。 

多子世帯の大学授業料を無償化 免除金額は?

大学の場合、授業料免除の上限は、国公立が約54万円、私立は約70万円です。
入学金の上限は、国公立大が約28万円、私立大が約26万円です。
下記の表をご覧ください。

入学金と授業料の免除額  

多子世帯の大学授業料を無償化 対象学校や学部は?

大学以外の学校に進学した場合や授業料の高い医学部や薬学部などの6年制の学部についても支援を受けられます。
※授業料や入学金の免除の上限金額は決まってません。詳細がわかり次第お伝えするようにします。

多子世帯の大学授業料を無償化 短大は?

対象になります。

多子世帯の大学授業料を無償化 高専は?

対象になります。

多子世帯の大学授業料を無償化 専門学校は?

対象になります。

多子世帯の大学授業料を無償化 医学部は?

対象になります。最大6年間支援を受けられます。

多子世帯の大学授業料を無償化 薬学部は?

対象になります。最大6年間支援を受けられます。

多子世帯の大学授業料を無償化 実施理由は?

年収380万円未満の世帯では現在、授業料を減免したり、給付型奨学金を出す支援制度があり、2024年度からは、年収600万円までの中間層の多子世帯などに対象を広げ、授業料を減免すると発表しています。
今回は多子世帯は原則、所得制限なく授業料を無償化にすることで、教育費の負担を軽減して、子どもをもうけやすくすることを目的にしているようです。

多子世帯の大学授業料を無償化 よくある質問

大学授業料の無償化を受けるのに注意点はありますか?

留年や出席率が低い場合などは対象から外れる可能性があるので、注意してください。

すべての大学で無償化になるのですか?

「無償化」にならない大学もあります。進学する大学や短大、高等専門学校が、直近3年間で収容定員が8割未満の場合は対象外となる可能性があります。 また、専門学校は収容定員が5割未満の学校は対象外になります。 文部科学省は今後、ホームページで、対象校のリストを公表するので、公表後イクハクでも記載するようにします。

2023年現在は大学の授業料減免や給付の奨学金制度はありますか?

現在、年収380万円未満の世帯には、授業料減免と給付型奨学金を出す制度があります。 また、2024年度からは、年収600万円程度までの世帯のうち、扶養する子どもが3人以上の多子世帯と、私立の理工農系の学部で学ぶ学生がいる世帯にも対象を広げることが決定しています。 詳細については、イクハクで掲載している下記の関連制度「高等教育の負担軽減策」をご覧ください。

関連制度

高等教育の負担軽減策

関連制度

高等教育の修学支援新制度

関連制度

低所得世帯の高3と中3に大学受験・模試費用補助

近江八幡市の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している滋賀県のスポンサー