• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


おなかの赤ちゃん給付金・うまれた赤ちゃん給付金

すべての妊婦や子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう応援します

  • お金
  • 地域独自

おなかの赤ちゃん給付金・うまれた赤ちゃん給付金の説明

おなかの赤ちゃん給付金・うまれた赤ちゃん給付金とは

すべての妊婦や子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう応援します。

経済的支援(おなかの赤ちゃん給付金・うまれた赤ちゃん給付金)

対象者の方は、支給要件として伴走型相談支援のアンケートへの回答や面談を受ける必要があります。 

対象者

A:2023年1月4日以降に妊娠の届出をし、母子健康手帳の交付を受けた妊婦、また、その後出生した子を養育する方
B:2022年4月1日~2022年12月31日に妊娠の届出及び母子健康手帳の交付を受け、2023年1月1日以降に出生した子を養育する方
C:2022年4月1日~2022年12月31日に出生した子を養育する方

必要書類

・申請書
・本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)
・口座確認書類の写し(キャッシュカードや通帳の見開きページなど、金融機関・支店名、口座番号、口座名義人が分かるようにコピーをとってください)

相談支援(伴走型相談支援)

安心して出産、子育てができるよう、すべての妊婦さんを対象に対面でお話を伺います(2回目はアンケートを送付し、希望される方は対面相談)。出産、子育てや健康面での悩みや困りごとの相談、各種サービスのご案内、利用できる制度のアドバイスなどを、保健師や助産師、看護師などの専門スタッフが行います。1回目の面談時に「おなかの赤ちゃん給付金」、3回目の面談時に「うまれた赤ちゃん給付金」のご案内、申請書を各々お渡しします。
※2022年12月までに妊娠届をされた方への面談は、3回目からとなります。

相談支援に関するお問い合わせ先

すこやかセンター
電話0761-21-8118(所在 小松市向本折町へ14-4 )

小松市の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している石川県のスポンサー