• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


病児病後児保育「ほっと保育室」

病気の治療中・回復期で集団保育が困難なお子さんを、預けることができる

  • 保育・教育
  • 地域独自

病児病後児保育「ほっと保育室」の説明

病児病後児保育「ほっと保育室」とは

病気で集団保育や通学が困難で、保護者の方がお仕事や用事のために家庭でみられないというときに、お子様を一時的にお預かりするします。
町の保健師と保育士が、池田町診療所医師と連携を図りながら、お子様の様子を注意深く診ていきますよ。

利用対象となる方

池田町にお住まいの、生後8か月から小学校6年生までのお子様で、保護者の方がお仕事などで家庭で看護ができないお子様。
(通園していないお子様もご利用できますよ。)
発熱時は、発熱後48時間以上経過したのちに、新型コロナウイルス検査が陰性のお子様。(検査キットでの検査も可)

対象となる病気

・発熱、風邪、消化不良などの日常かかる病気
・水ぼうそうなどの感染性疾患
・ぜんそく等の慢性疾患
・骨折等の外傷性疾患
なお、いずれの場合も、入院治療の必要がなく、医師の許可があるものに限ります。

ほっと保育室施設の概要

利用料

無料
(利用料は無料ですが、別にかかりつけ医連絡票のために文書料が必要となります。金額は医療機関により異なります。)

定員

4人(病中・病後児あわせて)
利用が定員に達している場合はお断りすることもあります。

開設時間

午前8時30分~17時15分

お休み

土日祝日、年末年始

スタッフ

保育士、保健師(看護師)

その他

池田町診療所の医師の診察があります。

利用の仕方(事前登録と前日予約が必要です)

【事前登録】
役場保健福祉課へ「ほっと保育室利用登録申込書」を提出し、事前登録をします。(登録は毎年更新が必要です。)
※事前登録がない方もご利用いただけますが、当日の来所時に30分程度お時間をいただきます。

【利用日の前日】
1.かかりつけ医に受診し、ほっと保育室が利用できるか相談してください。利用可能であれば、「かかりつけ医連絡票」を医師に作成してもらい、利用日に持参してくださいね。
2.利用する前日の午後5時30分までに役場保健福祉課(電話番号0778-44-8000)へ電話予約を入れてください。電話でかかりつけ医からの指示とお子様の状態を職員にお伝えください。

【利用日当日】
利用当日は以下のものをお持ちください。なお、来所時に20分程度お話をお聞きしますので、時間に余裕をもってお越しくださいね。
・ほっと保育室利用申込書兼同意書
・かかりつけ医連絡票
・お子様の保険証
・母子手帳
・飲み物(イオン飲料など、普段飲みなれているもの)
・薬剤情報提供書(お薬の名前がわかるもの)
・着替え(2~3組)
・タオル(1~2枚)
・バスタオル1枚
・(おむつが必要な子)紙おむつ5~6枚とおしりふき
・(小さなお子様)食事用エプロン
・ビニール袋2枚
・(ほ乳瓶を使っている子)ほ乳瓶できれば2本と粉ミルク
・(小さなお子様)飲み物用のマグまたは吸い口
・お気に入りのおもちゃや絵本を1つ

病児病後児保育「ほっと保育室」に関するお問い合わせ

保健福祉課
郵便番号910-2511 福井県今立郡池田町薮田5-3-1
電話番号:0778-44-8000
ファックス:0778-44-8009

池田町の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している福井県のスポンサー