• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 児童扶養手当計算


産後ケア事業

ご家族等の支援が得られないお母さんと赤ちゃんに施設で母子のケアをします

  • 地域独自
  • その他

産後ケア事業の説明

産後ケア事業

ご出産おめでとうございます!
出産を終え、体調や気持ちの変化が大きいこの時期を健やかに過ごしていただくため、ご家族等の支援が得られないお母さんと赤ちゃんに施設において母子のケア・育児相談・授乳指導等を提供ます。

産後ケア対象者

伯耆町に住所があり、下記の(1)(2)にあてはまるママと生後1歳未満のお子様
(1)生後1歳未満で体調不良や育児不安等がある方
(2)ご家族等から十分な家事、育児等の援助が受けられない方

産後ケア利用料

無料

産後ケア内容

母体ケア(母体の健康チェック、乳房ケア、休養等)
乳児ケア(乳児の健康状態、体重、栄養状態等のチェック)
育児相談・授乳指導・沐浴指導

産後ケア利用方法

1.申請
事前申請が必要です。妊娠8か月以降に、伯耆町子育て世代包括支援センター(健康対策課内)で申請してください。
※申請には、母子健康手帳が必要です。
※出産退院後すぐに利用される方は、なるべく妊娠中に申請してください。
2.利用承認
申請受付後、利用承認(不承認)通知書が届きます。
3.利用
利用施設可能時間に合わせ、ご利用くださいね。

その他

・利用施設決定後のキャンセルについては、キャンセル料がかかる場合があります。
・実施施設の空き状況等により、希望通りの利用ができない場合があります。
・ご利用の際は、母子健康手帳・健康保険証をお持ちください。
 

伯耆町の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している鳥取県のスポンサー