0歳から18歳までの子どもの通院・入院に係る医療費を助成する制度
- 医療
- 地域独自
子ども医療費助成制度
子どもが健康保険証を使って病院などにかかったときの費用の一部を公費で助成します。
助成対象者
八尾市内に居住し、健康保険に加入されている0歳から18歳まで(18歳到達後最初の3月31日まで)の子どもが対象です。
※所得制限なし
※次の要件の方については対象になりません。
(1)生活保護を受給している方
(2)児童福祉法に基づく措置により医療費の支給を受けている方
(3)ひとり親家庭医療証の交付を受けられている方子ども医療費助成制度助成内容
医療機関等で診療や薬剤支給等を受けたときに負担する保険診療(3割または2割負担)の自己負担金から一部自己負担金(1つの医療機関につき1日500円を限度として、月2回まで)を控除した額を助成します。
※同じ医療機関でも「医科と歯科」「入院と通院」は別の医療機関の扱いとなります。
※院外処方箋の交付により薬局を利用した場合は、薬局での自己負担金はありません。
※入院時食事代の自己負担金はありません。
※健康保険の対象とならないもの(健康診断、予防接種、薬の容器代、差額ベッド代、病衣・おむつ代、診断書等の文書料等)については自己負担となります。
※精神病床への入院については、2021年4月より医療証をお持ちの全ての方が助成対象となります。子ども医療費助成制度に関するお問い合わせ
八尾市こども若者部こども若者政策課
電話: 072-924-3988
ファックス: 072-924-9548