• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 児童扶養手当計算


2歳6、7か月児歯科健診

お子さんの成長にあわせて、健康診査を忘れず受診しましょう

  • 医療
  • 地域独自

2歳6、7か月児歯科健診の説明

2歳6、7か月児歯科健診

奇数月第3火曜日に歯の健診を実施しています。
対象のお子さんには通知を送付しています。
1.受付
2.歯のお話
3.歯の診察
4.ブラッシング指導とフッ素塗布
5.絵本のプレゼント

対象

2歳6、7ヶ月児のお子さん

受付

健診日の1か月前頃に個別通知にてお知らせします。届かない場合は、保健センターまでご連絡ください。

2歳6、7か月児歯科健診場所

忠岡町保健センター

(注意)37度5分以上の熱、感染症の病気にかかっている方は受診できません。また体調不良等の理由で来所が難しい場合は、日程の変更が可能ですので、保健センターまでご相談ください。
(注意)当日午前7時、忠岡町に暴風域が発令中の場合は健診を中止します。振り替え等の対応は、保健センターから改めて連絡させていただきます。

乳幼児健康診査に関するお問い合わせ

忠岡町保健センター
TEL:0725-22‐1122(内線251、252)

忠岡町の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している大阪府のスポンサー