• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 児童扶養手当計算


4・5歳児発達相談

お子さまとの関わり方の助言やその後のサポートのご案内をします

  • 相談
  • 地域独自

4・5歳児発達相談の説明

4・5歳児発達相談とは

発達に関する相談の場として、「4・5歳児発達相談」を実施しています。子どもの発達や成長に関しての心配や気になること、育てにくさなどを感じておられる方のご相談をお受けし、心理士や専門の小児科医師が、お子さまとの関わり方の助言やその後のサポートのご案内をします。
子育てについてのお悩みがある方については発達相談でよくきく悩みごと「子育て悩み相談室」もぜひご参考にしてみてくださいね。

対象

堺市にお住いの4歳児(年中)クラスのお子さん
※すでに障害福祉サービス(療育等)の利用や医療機関にかかられているお子さんの相談は、原則としてお受けしておりません。

費用

無料

実施内容

心理士によるお子さんの行動観察と保護者さんへの問診、専門の小児科医師による診察を行います。
当日はお子さんとご一緒にお越しください。(概ね1時間半程度のご相談です。)
※発達検査や診断を行うものではありません。

問い合わせ先・申込先

・電話による事前予約制(※保護者の方が直接お申し込みください。)
障害支援課 発達支援コーディネーターまで
TEL:072-228-7411
※担当者が不在の場合は、折り返しお電話をさせていただきます。

・予約受付時間
月曜日~金曜日の9時~17時まで
※お申し込みの際は、相談希望日の14日前までにご連絡ください。
※保健センターでは予約の受付を行っていませんのでご注意ください。

堺市南区の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している大阪府のスポンサー