子育て支援課の開催するイベント情報をお知らせします
- 保育・教育
- 地域独自
親子であそぼう
子育て支援課の開催するイベント情報をお知らせします。子育て相談も受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
ひがし・ママパパスタート応援事業
東区では、楽しく安心して子育てができるよう、ベビーマッサージ・ベビーヨガなどを開催しています。保護者同士の交流会や、保育士・子育て支援コーディネーター・保健師が子育てに関する相談も行います。
ベビーダンス
子どもを抱っこしながらダンスして、リフレッシュしましょう。正しい抱っこひもの着け方も教えます。
講師は、日本ベビーダンス協会公認1級インストラクター 足立和歌子さんです。
子ども1人につき1回参加できます。ベビーマッサージ
赤ちゃんのやわらかい肌を愛情をこめてマッサージすると、大人も赤ちゃんも幸せな気持ちで満たされます。
講師は、モンテッソーリ&ベビーマッサージ講師の溝口かおりさんです。
子ども1人につき1回参加できます。ベビーヨガ
赤ちゃんと触れ合いながら保護者がヨガのポーズをとります。
講師は、JADP認定ヨガインストラクターの疋田衣里さんです。子ども1人につき1回参加できます。おしゃべりアンサンブル
同年代のママ同士で、おしゃべりしませんか。手遊びやふれあい遊びも行います。みんなで楽しみましょう。
おしゃべりマルシェ
保育施設などの入所についての講座や、相談会。令和3年度は、感染症拡大防止のためオンラインで開催しました。
抱っこ講座
赤ちゃんにとって心地よく、大人の身体に負担がかかりすぎない、親子ともに快適な抱っこを見つけませんか。
講師は、ベビーウェアリングコンシェルジュの北口ひろこさんです。
子ども1人につき1回参加できます。1歳あつまれ!
同年代の子どもを持つ保護者の方同士交流しませんか