胎動を感じるようになる時期から、出産に向けて少しずつ準備を始めませんか?
- 保育・教育
- 地域独自
マタニティクラス
胎動を感じるようになる時期から、出産に向けて少しずつ準備を始めませんか?
かわいい赤ちゃんに会えるまであと何日?
楽しみがいっぱいですね。
ご家族で赤ちゃんを迎えるための教室にご参加くださいね。
マタニティクラス案内【マタニティクラス対象】
妊娠6~9か月ごろの妊婦さん、ご家族の方は、空きがあればご参加いただけます。
【場所】
鶴見区保健福祉センター2階 集団検診室
【時間】
13時半~15時半
【持ち物】
母子手帳・筆記用具・テキスト「わくわく」
【マタニティクラスの定員】
15名
完全予約制 電話又は窓口でお申し込みください。
開催日の2か月前から予約受付開始です。【問合せ】
鶴見区保健福祉センター保健福祉課(保健活動) 11番窓口
電話:06-6915-9968【マタニティクラス内容】
歯科・妊娠中の過ごし方編:
・歯の健康について(歯科衛生士)
・妊娠中の過ごし方(保健師)
・情報交換会(保健師)
・歯科健診 (歯科医師)
栄養・赤ちゃんとの暮らし編:
・妊娠中の食生活(栄養士)
・赤ちゃんとの暮らし(保健師)
・情報交換会(保健師)
沐浴・交流会編:
・産前産後の過ごし方(助産師)
・先輩ママと赤ちゃんの交流会(助産師・保健師)