• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 児童扶養手当計算


大阪市不妊検査費助成事業

不妊検査に要する費用上限5万円まで、1夫婦1回限り助成します

  • 医療
  • 地域独自

大阪市不妊検査費助成事業の説明

大阪市不妊検査費助成事業

大阪市では、将来的に子どもを授かることを希望する夫婦(事実婚関係を含む)への支援策として、夫婦そろって早期に不妊検査を受け、必要に応じて適切な治療を始められるよう、不妊検査に要する費用の一部を助成します。助成額は上限5万円まで、1夫婦1回限りです。
大阪市不妊検査費助成事業に関するQ&A

助成対象者

次に掲げる要件を全て満たす方が、助成の対象になります。
1.申請日時点で、夫婦のうちいずれかが大阪市に住所を有すること
2.検査開始日時点で夫婦であって、妻の年齢が43歳未満であること
3.2023年4月1日以降に不妊検査を開始していること
4.産婦人科又は泌尿器科を標榜する保険医療機関にて、助成対象となる検査を夫婦ともに受けていること
5.検査開始日から1年以内の検査であること
6.助成対象となる治療について、他の助成を受けていないこと

助成額

不妊症の診断・治療のため医師が必要と認める一連の検査に係る費用のうち、医療機関に支払った自己負担額を助成します。(上限5万円)

※夫婦1組につき、1回に限り助成します。
※入院時食事療養費、差額ベッド代及び文書料等、不妊検査に直接関係のない費用、又は特定不妊治療にかかる検査費用は、助成対象外です。

助成対象となる検査

2023年4月1日以降に、産婦人科又は泌尿器科を標榜する保険医療機関にて、検査開始日から1年以内に夫婦(事実婚夫婦を含む)ともに行った不妊検査(助成を受けていない分)について助成します。※保険適用の有無を問いません。

【実施することが望ましい不妊検査の一例】
1.超音波検査
2.内分泌検査(FSH、LH、E2、PRL、P4、T、TSHなど)
3.感染症検査(クラミジア、B・C型肝炎、HIV、梅毒など)
4.卵管疎通性検査(卵管造影検査など)
5.頸管因子検査(フーナーテストなど)
6.抗ミュラー管ホルモン検査(AMH検査)
7.子宮がん検査
8.風しん抗体検査
9.精液検査
※上記はあくまで一例です。その他、不妊症の診断・治療計画のために医師が必要と認めた検査も対象に含みます。

申請期限

不妊検査が終了した日(夫婦いずれか遅い方)から1年以内(消印有効)に申請してください。

例:夫の検査終了日が2023年4月10日/妻の検査終了日が2023年5月10日の場合・・・
→申請期限 2024年5月9日まで(妻の検査終了日から換算)
郵送による申請は、消印日を申請日として取り扱いますので、投函日にご注意ください。(申請期限当日にポストへ投函しても、消印は翌日になる可能性があります)
※申請期限を過ぎた申請は、いかなる理由においても対応いたしかねますので、検査終了後は速やかにご申請ください。なお、期限までに提出することが出来ない合理的な理由がある場合には、必ず事前にご連絡くださいね。

大阪市西区の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している大阪府のスポンサー