• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 児童扶養手当計算


幼稚園等に就園するお子さんにかかる幼児教育・保育の無償化

幼稚園、認定こども園等の、保育料、一時預かり利用料の無償化について

  • 保育・教育
  • 地域独自

幼稚園等に就園するお子さんにかかる幼児教育・保育の無償化の説明

幼稚園等に就園するお子さんにかかる幼児教育・保育の無償化

幼稚園、認定こども園等に在籍するお子さんは保育料、一時預かり利用料を無償で利用できます。
なお、実費徴収されている日用品、行事費、バス代、食材料(給食)費等にかかる費用は無償化対象外です。

【無償化対象施設】
1.子ども・子育て支援新制度に未移行私立幼稚園(私学助成)
2.国立幼稚園
3.子ども・子育て支援新制度に移行私立幼稚園(施設型給付)
4.大阪市立幼稚園
5.私立認定こども園(1号認定こども)

私立幼稚園(私学助成)の認定の申請と無償化対象経費について

A 保育料、入園料

・私立幼稚園(新制度未移行幼稚園)は月額25,700円を上限に支払った保育料、入園料に対して給付

※実費として徴収されている費用(通園送迎費、食材料費、行事費等)は無償化対象外。
 但し、食材料費については下記Cを参照
※幼稚園のプレ保育は無償化対象外

B 私立幼稚園(新制度未移行幼稚園)の預かり保育料(保育の必要性があると認定を受けた場合)

・日額上限450円(月額上限11,300円)支払った預かり保育料に対して給付
※市民税課税世帯の満3歳児は対象外
※市民税非課税世帯の満3歳児は月額16,300円を上限に給付

C 食材料費

市民税所得額が77,101円未満世帯(年収約360万円未満世帯)及び全世帯の第3子目以降は食材料費のうち副食費(おかず)が無償化の対象(月額上限4,500円)
※多子の算定基準は小学校3学年修了まで

国立幼稚園の無償化対象経費について

A 保育料、入園料

・国立幼稚園は2019年10月より月額8,700円を上限に支払った保育料、入園料に対して給付
※実費として徴収されている費用(通園送迎費、食材料費、行事費等)は無償化対象外。
 但し、食材料費については下記Cを参照
※幼稚園のプレ保育は無償化対象外

B 国立幼稚園の預かり保育料(保育の必要性があると認定を受けた場合)

・日額上限450円(月額上限11,300円)支払った預かり保育料に対して給付
※市民税課税世帯の満3歳児は対象外
※市民税非課税世帯の満3歳児は月額16,300円を上限に給付

C 食材料費

市民税所得額が77,101円未満世帯(年収約360万円未満世帯)及び全世帯の第3子目以降は食材料費のうち副食費(おかず)が無償化の対象(月額上限4,500円)
※多子の算定基準は小学校3学年修了まで
※月額上限は2023年4月以降の金額であり、2023年3月以前は4,500円になります。

国立幼稚園の認定の申請と無償化対象経費について

A 保育料、入園料

・国立幼稚園は令和元年10月より月額8,700円を上限に支払った保育料、入園料に対して給付
※実費として徴収されている費用(通園送迎費、食材料費、行事費等)は無償化対象外。但し、食材料費については下記Cを参照
※幼稚園のプレ保育は無償化対象外

B  国立幼稚園の預かり保育料(保育の必要性があると認定を受けた場合)

・日額上限450円(月額上限11,300円)支払った預かり保育料に対して給付
※市民税課税世帯の満3歳児は対象外
※市民税非課税世帯の満3歳児は月額16,300円を上限に給付

C 食材料費

市民税所得額が77,101円未満世帯(年収約360万円未満世帯)及び全世帯の第3子目以降は食材料費のうち副食費(おかず)が無償化の対象(月額上限4,500円)
※多子の算定基準は小学校3学年修了までの子どもでカウントします。

私立幼稚園(施設型給付)大阪市立幼稚園 私立認定こども園 (1号認定こども)の認定手続きと無償化対象経費について

A 保育料、入園料

大阪市において2019年4月より無償化実施(手続きは不要)

B 幼稚園、認定こども園の預かり保育料(保育の必要性があると認定を受けた場合)

日額上限450円(月額上限11,300円)支払った預かり保育料に対して給付

※市民税非課税世帯の満3歳児は月額16,300円を上限に給付
※市民税課税世帯の満3歳児は対象外

お問い合わせ

大阪市 こども青少年局子育て支援部管理課幼稚園運営企画グループ
住所:郵便番号530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-8085
FAX:06-6202-6963

大阪市福島区の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している大阪府のスポンサー