• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 児童扶養手当計算


風しん予防接種一部助成

妊娠を希望するかたへ、風しん予防接種の費用を助成

  • 医療
  • 地域独自

風しん予防接種一部助成の説明

風しん予防接種一部助成とは

風しん予防接種費用(現在妊娠している女性の配偶者に対する)の一部を助成しています

妊婦、特に妊娠初期の女性が風しんにかかると、赤ちゃんにも感染し、耳が聞こえにくい、目が見えにくい、生まれつき心臓に病気がある、発達がゆっくりしているなど「先天性風しん症候群」という病気にかかってしまうことがあります。

風しん予防接種一部助成対象者

接種日現在で河内長野市に住民登録のある人で、
1.妊娠を希望する女性
2.妊娠を希望する女性の配偶者
3.現在妊娠している女性の配偶者
※注意 現在妊娠している人、またはその可能性のある人は、接種できません

費用助成額

麻しん風しん混合(MR)ワクチン接種の場合・・7千円(1回限り)まで
風しん単抗原ワクチン接種の場合・・・・・・・・4千円(1回限り)まで

※注意
1.医療機関によって接種費用は異なります
2.費用助成額を超える金額は自己負担となります
3.また、接種料金が費用助成額以下の場合は、接種料金と費用助成額は同額となります
4.接種日当日に体調不良等で接種できず、診察のみしかできなかった場合は、費用助成対象となりません

接種回数

1回(一人1回限り)
※あらかじめ、希望者が医療機関に予約を入れたうえ、下記の接種に必要なものを持って、接種を受けてください
麻しん(はしか)の予防効果もあるので、麻しん風しん混合(MR)ワクチンの接種をおすすめします。

風しん予防接種一部助成に関するお問合わせ

保健福祉部 健康推進課(市立保健センター)
電話:0721-55-0301

河内長野市の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している大阪府のスポンサー