• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 児童扶養手当計算


加東市ファミリー・サポート・センター

育児の援助を受けたい人と行いたい人が相互に助け合う会員組織

  • 保育・教育
  • 地域独自

加東市ファミリー・サポート・センターの説明

加東市ファミリー・サポート・センター

ファミリー・サポート・センターは、「子育ての応援をしてほしい」人と「子育ての応援をしたい」人が、依頼会員、協力会員、両方会員のいずれかに登録し、 お互いに助け合いながら育児の相互援助活動を地域において行う会員組織です。

会員の条件

ファミリー・サポート・センターを利用するには、会員登録が必要です。
入会金は無料です。

依頼会員(次の条件を満たす人)

・生後6か月から小学校6年生までの子どものいる人
・加東市内在住・在勤・在学の人

協力会員

心身ともに健康で、保育に熱意があり、自宅で子どもを預かることができる、加東市内在住の人

両方会員

依頼会員と協力会員の両方を兼ねてできる人

子どもが加東市内の保育所、幼稚園、小学校に通園、通学している、市外在住の人も登録できます。

援助活動の内容

ファミリー・サポート・センターで行う援助活動は、一時的で短時間、軽易なものです。
1.保育施設の開始前および終了後の預かり
2.放課後やアフタースクール終了後の預かり
3.冠婚葬祭、文化活動等の外出時の預かり
4.その他、会員の育児のために必要な援助活動

・子どもの預かりは、原則として協力会員の自宅において行います。
・預かる時間帯は、原則として7時から20時までです。
・預かりが早朝、夜間にわたる場合でも、宿泊を伴う援助活動は行いません。
・通常は一対一での保育が基本となりますが、きょうだいの場合は複数名(2~3名程度)を預かることもあります。ただし、3歳未満の子どもの預かりは一対一で行います。
・警報発令時は援助活動を行いません。
・病児の預かりは行いません。
・子どもの引き渡しは大人から大人とします。

利用の手引き

さらに詳しくは、ファミリー・サポート・センター利用の手引きをご覧ください。
ファミリー・サポート・センター利用の手引き(PDF:607.8KB)

加東市ファミリー・サポート・センターの登録手続き・お問い合わせ先

加東市ファミリー・サポート・センター(加東市役所4階)
電話:0795-43-0444(直通)

詳しくは「詳細はこちら」からご覧ください。
ファックス番号 0795-43-0559

加東市の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している兵庫県のスポンサー