• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


育児支援助成事業

就学前の子どもに係る対象事業の利用料が一部助成されます!

  • お金
  • 地域独自

育児支援助成事業の説明

育児支援助成事業とは

小学生以下の子どもを3人以上養育している家庭の負担を軽減します!
小学校就学前の子どもに係る対象事業の利用料(自己負担分)の合計額(年額15,000円を上限とする。)を助成します。

対象事業

・一時預かり事業(公立保育所・公立認定こども園)
・一時預かり事業(公立保育所・公立認定こども園以外)
・ファミリー・サポート・センター事業
・病児保育事業
・病後児保育事業
・子育て短期支援事業(ショートステイ)
・子育て短期支援事業(トワイライトステイ)

助成対象となる方

・和歌山市内に住民登録をしていること
・小学生以下の子どもを3人以上養育していること(同一世帯内に属していること)
・小学校就学前の子どもを養育していること
以上全ての要件を満たす方

助成上限額

年15,000円(世帯での上限となります。)

申請受付

対象事業を利用以後、最初の3月31日まで(予算に達し次第終了となります。)
ただし、3月に利用した分は4月末日までとします。(土日祝日及び12月29日〜1月3日を除く)

※次の交付申請書、誓約書兼承諾書及び下記の添付書類・必要なものをお持ちください。ただし、認印はシャチハタ不可とします。

助成金の支給を受けるまでの流れ

市へ助成金交付申請書及び添付書類一式を提出します。

【申請時に必要なもの】
・対象事業を利用した領収書
・印鑑(シャチハタ不可)
・銀行等口座(新規で助成を受けられる方のみ)

審査後、市から助成金交付決定通知書が届きます。

・同封の助成金請求書類に必要事項を記入し提出

市から助成金が指定の銀行口座へ振り込まれます。

幼児教育・保育の無償化の対象となるご家庭へ

一時預かり事業、ファミリー・サポート・センター事業、病児保育事業を利用し、幼児教育・保育の無償化(施設等利用費の支給)の対象となる場合は、育児支援助成事業の対象にはなりません。
※ただし、支給の上限額を超えた利用料については、この事業の対象になります。
詳しくは、子育て支援課までお問い合わせくださいね。

お問い合わせ

福祉局 こども未来部 子育て支援課
電話:073-435-1329

和歌山市の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している和歌山県のスポンサー