• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


メンタルフレンド

ひきこもり・不登校などの子どもたちのへの支援対策のご案内

  • 保育・教育
  • 地域独自

メンタルフレンドの説明

メンタルフレンドとは

メンタルフレンド-ふれあい 心の友-の派遣事業は、ひきこもり・不登校などの子どもたちのへの支援対策です。
メンタルフレンドには子どもたちの年齢に近い世代の方を採用、親しみやすく頼りになる「おにいさん」「おねえさん」として子どもたちの心を支えていますよ。

メンタルフレンドのキーワード

メンタルフレンドのキーワードは、「ともだち」「楽しく遊ぶ」「生活を広げる」です。
メンタルフレンドが親や学校の先生、カウンセラーとは違った立場から接することで、子どもの新しい一面が見えてくる可能性があります。
また、専門的なかかわりや学習の指導ではなく、子どもの興味のあることを中心に活動しますので、子どもの生活や人間関係を広げていくことができると思われます。

メンタルフレンドの派遣

民生委員児童委員協議会が、登録メンタルフレンドの中から、派遣先の子どもの状況やメンタルフレンドの年齢、居住地などを考慮して選定します。
そして、保護者、民生委員児童委員協議会の立ち会いのもと、派遣先の子どもとメンタルフレンドが面談をして最終的な派遣を決定します。

メンタルフレンドの活動

原則として、月に数回、家庭訪問をします。1回の活動時間は1~2時間程度です。
なお、訪問前に、訪問先の子ども自身と民生委員児童委員協議会が話し合って訪問計画を決めます。
また、毎月1回、民生委員児童委員協議会、教育委員会、学校、メンタルフレンドが集まって活動報告会を開催し、情報交換を行って連携を深めています。

メンタルハウス(TEL 0739-84-3050)

mentaruhausu-syasin.jpg平成18年9月下旬、不登校などの子どもたちが気軽に集える場として、メンタルハウスが芝崎、猪野集会所内に開設されました。これまで、メンタルフレンドの拠点は旧住民会館内にありましたが、同会館が老朽化してきたため引っ越したものです。
メンタルハウスには、メンタルフレンドとして、何でも相談できるアニキのような指導員や、頼りになるボランティアカウンセラーでメンタルケア心理士もいます。もし、悩んでいることがあれば、遠慮なく相談してください。
メンタルハウスの電話は、TEL0739-84-3050です。
メンタルハウスの周辺マップ

メンタルフレンドの募集

メンタルフレンドとして活動してくれる方を募集しています。
子どもたちの心に寄り添って一緒に活動してみたいと思われる方は、下記へお問い合わせくださいね。

お問い合わせ

教育学習課
電話:0739-74-2191
ファクシミリ:0739-74-3621
 

みなべ町の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している和歌山県のスポンサー