• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


産後ケア費用助成事業

産後の不安でケアが必要な方を対象に、助産師等による産後ケア費用を助成

  • 生活
  • 地域独自

産後ケア費用助成事業の説明

産後ケア費用助成事業とは

小野市内に住所を有する出産後1年未満の産婦で、家族等から十分な援助が得られない方、出産後の身体的機能の回復・育児等に不安がある方、保健指導を必要とする方等を対象に、助産所や産科医療機関、自宅での産後ケア費用の一部を助成します。加えて、流産や死産をされた方への心身の負担を軽減するためにも利用できるサポートです。
ひとりで悩まず、気軽にご相談ください。(事前申請が必要です。)

産後ケア費用助成事業のご案内(PDF:279KB)

産後ケア費用の助成

助成対象者

出産後4か月未満で、家族等から産後の援助を受けることができない方のうち、次のいずれかに該当する方を対象に、助産師等による産後のケアを利用される費用の一部を助成します。
・出産後の身体的機能の回復について不安をもち、保健指導が必要な方
・育児不安が強く、支援を必要とする方
・市が特に必要と認める方

助成額

つぎを助成上限額とし、産後ケアに要した費用の9割を助成します。
※保険診療の場合及び交通費は助成対象外です。

助成上限額

・宿泊型
1日につき24,700円
生活保護・市民税非課税世帯の方の助成上限額は異なります。
・日帰り型
1日につき15,800円
生活保護・市民税非課税世帯の方の助成上限額は異なります。
・アウトリーチ型
1日につき10,800円
生活保護・市民税非課税世帯の方の助成上限額は異なります。

日数

原則7日以内

申請方法

事前申請が必要です。希望される方は気軽にご相談ください。

問い合わせ先

健康課 電話:63-3977
妊娠・子育てサポートセンター 電話:63-2683

産後ケア費用助成事業に関するお問い合わせ

健康増進課 電話番号:0794-63-3977
妊娠・子育てサポートセンター 電話番号:0794-63-2683

小野市の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している兵庫県のスポンサー