• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


西宮市産後ケア事業

出産後、ご自宅に助産師が訪問します

  • 生活
  • 地域独自

西宮市産後ケア事業の説明

西宮市産後ケア事業とは

~出産後、ご自宅に助産師が訪問します~

母親の心身のケアと育児支援を目的として、助産師がご自宅を訪問し、沐浴や授乳などの育児をサポートします。一人ひとりの悩みに応じて一緒に改善策を考えて支援していきますので、お気軽にご相談ください。
利用対象者やサービス内容、申請方法は下記をご参照ください。
※産後ケア事業ではない家庭訪問もしています。(詳細はページ最後の項目へ)

利用対象者

次のすべてに該当する方。
・西宮市に住民票がある、生後4か月未満の赤ちゃんとその養育者
・産後の体調不良や育児不安がある方

利用料金

1回2,000円
※生活保護世帯および市民税非課税世帯の方は無料となります。
いずれの場合も証明する書類が必要ですが、省略できる場合もありますので、
詳しくは中央保健福祉センターまでお問い合わせください。

サービス内容

育児についての相談(沐浴、赤ちゃんのお世話の仕方など)
お母さんの産後の体調についての相談
乳房ケア(母乳マッサージ)や授乳方法についての相談
※掃除や調理などの家事支援は実施できません。

利用できる回数・時間

【訪問回数】原則4回まで
【訪問時間】1回あたり2時間程度。月曜日から金曜日の9時~17時(祝日・年末年始を除く)

申込方法

妊娠中から利用の相談や申請書の受付ができますので、お気軽にご相談ください。
【窓口】地区の保健福祉センターの窓口で申請書を提出
【郵送】地区の保健福祉センターに電話相談後、申請書を中央保健福祉センターに郵送で提出
※お住まいの地区の保健福祉センターはこちらからご確認ください。
お住まいの地区の保健福祉センター(PDF:95KB)

利用の流れ

1.保健福祉センターの窓口または電話で利用の相談をする
2.申請書を提出する(郵送の場合は中央保健福祉センターに提出)
3.市による書類審査後、サービスの利用決定通知書が送付される
※利用決定後、助産師より日程調整のお電話をいたします。
4.サービス開始(助産師派遣)
月毎に利用料納付書が送付されるので、納付書記載の銀行等で利用料を納付する
※事情により納付が1週間以上遅れる場合は、中央保健福祉センター産後ケア担当までご連絡下さい

産後ケア事業ではない家庭訪問もあります

産後ケア事業以外でも、保健師・助産師が訪問し、お子さんの発育・発達や育児の相談をお受けしています。(1回あたり1時間程度。乳房ケアなし。利用料なし。)
ご希望の方は、出産後に母子健康手帳挟み込みの「出生連絡票」をご提出いただくか、各保健福祉センターへお電話ください。

西宮市の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している兵庫県のスポンサー