• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


産後ケア事業

助産師等による乳房マッサージや沐浴方法、体重測定、育児相談などを行います

  • 生活
  • 地域独自

産後ケア事業の説明

産後ケア事業とは

出産後のお母さんの「からだ」と「こころ」のケア、母乳育児の方法やおっぱいトラブルの対応、赤ちゃんの発育の確認などの支援を行い、お母さんと赤ちゃんの生活を応援します。

利用できる方

上郡町内に住所のあるお母さんと生後1歳未満の赤ちゃんで、下記のいずれにも当てはまり、事業の利用が必要と認められる方。
(注意)医療行為が必要な方は利用できません。
・子育てに不安があったり、授乳の悩みがあるとき
・家族等から十分な育児や家事の支援が受けられないとき

ケアの内容

お母さんと赤ちゃんの体調にあわせて、下記のようなケアが受けられます。
・乳房のケア(授乳指導や乳房マッサージなど)
・お母さんの心身の健康管理や生活に関する相談
・赤ちゃんの発育や発達、育児に関する相談

利用の流れ

まずは、上郡町保健センターにご連絡ください。
申請にあたり、担当保健師がお母さんや赤ちゃんの様子を聞き取ります。
申請後、産後ケア事業の利用が認められると、希望のケアが受けられます。
利用できるケアの種類や料金等の詳細については、下記の「産後ケアチラシ」をご確認ください。
産後ケアチラシ (PDFファイル: 266.5KB)

ケアの種類 内容 利用料

訪問型/助産師がご自宅に訪問してケアを行います/無料
通所型/助産院などに行ってケアをうけます/1,000円
宿泊型/助産院や病院に宿泊してケアをうけます/2,700~3,000円

利用料の減免について

住民税非課税世帯の方、生活保護世帯の方は利用料が無料になります。
住民税課税世帯の方は、通所型・宿泊型の利用について通算5回目の利用まで1回最大2,500円の利用料減免があります。
(ただし食費は除く)

上郡町の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している兵庫県のスポンサー