• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


児童センター

お子さんが安全で安心してすごせる遊びの場、生活の場

  • 保育・教育
  • 地域独自

児童センターの説明

児童センターとは

児童センターは、子どもたちが(主に小学生)が研修を受けた専門の職員(児童厚生員)の指導のもと、安全で安心してすごせる遊びの場、生活の場です。主に次の3つの役割がありますよ。

1.学童保育の場(留守家庭の児童を預け、安全にすごすことができます。)
2.子どもの居場所(子どもたちが放課後や長期休暇時の遊びの場として利用できます。)
3.体験や交流の場(工作やお料理教室を体験したり、季節の行事に参加できます。)

利用料

利用料は、無料です。
ただし、行事の内容によっては、材料代の一部を負担していただく場合があります。

申込み方法

最寄の児童センターに、登録申請書を提出し、保護者が面接を受けてください。
(保護者面接では、子どものアレルギーや持病の確認、送迎方法の確認を行います。)

利用できる時間帯

・通常時(春、夏、冬休み以外)
 月曜日から金曜日・・・学校終了後から18時まで
 土曜日・・・・・・・・午前8時から18時まで

・長期休暇時(春、夏、冬休み)
 月曜日から土曜日・・・午前8時から18時まで
 なお、学校行事などにより、平日が振替休日となる場合には、長期休暇と同じです。

・休館日
日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月4日まで)・4月1日

利用できる児童センター

校区ごとに利用できる児童センターが決められています。

【児童センター】
・成器西児童教室 (対象校区:成器西小学校)
 福井県勝山市昭和町1丁目6-81 /TEL:0779-88-1586
・成器南児童教室 (対象校区:成器南小学校)
 勝山市元町3丁目10-38 /TEL:0779-87-0037
・村岡児童教室 (対象校区:村岡小学校)
 勝山市郡町2丁目9-1 /TEL:0779-87-2254
・北郷児童センター (対象校区:北郷小学校)
 北郷町坂東島29-1-1 /TEL:0779-89-2469
・鹿谷児童センター (対象校区:鹿谷小学校)
 鹿谷町本郷31-23 /TEL:0779-89-3266
・荒土児童ホール (対象校区:荒土小学校)
 荒土町松田8-3 /TEL:0779-89-1950
・野向児童館 (対象校区:野向小学校)
 野向町龍谷50-16 /TEL:0779-87-2698
・遅羽児童館 (対象校区:三室小学校)
 遅羽町大袋48-42 /TEL:0779-88-0333
・平泉寺児童館 (対象校区:平泉寺小学校)
 平泉寺町平泉寺167-18 /TEL:0779-87-0051

児童センター利用方法

児童センターの利用方法は、2通りあります。

1つ目は、学童保育(預かり児童)としての利用です。
保護者と約束した時間帯を預かります。勝手に帰ったり、無断で欠席したりできません。
欠席する場合や利用時間を変更する場合は、必ず連絡をお願いします。
お迎えの場合は、午後6時まで利用できます。

2つ目は、自由に来て自由に帰る児童(自由来館児童)としての利用です。
遊び場として利用したり、行事に参加したりする利用です。
子どもだけで退所する場合は、午後5時前(冬場は、暗くなる前)には、帰宅するようにしています。

子どものすごし方

静かにすごす時間帯と活動的にすごす時間帯に分けて、すごしています。
静かにすごす時間帯には、読書をしたり、パズルやトランプで遊んだり、テレビを見たり、宿題をしたりしています。ホール(体育館、遊戯室)を使うことは、できません。
活動的にすごす時間帯では、ホールでドッジボールをしたり、バドミントンをしたり、卓球をしたりするなど、様々な体を動かす遊びをしています。この時間に、静かにすごすこともできます。

児童センターや学年ごとに、静かな時間と活動的な時間の配分は若干異なります。しかし、長期休暇は、どのセンターでも午前10時まで静かにすごすこととなっていますよ。

その他

※急な用事で18時までにお迎え行けない場合は、必ず児童センターに連絡をお願いします。
※児童センターで利用中に急な体調不良やケガをした場合は、緊急連絡先に連絡させていただきます。
お気軽にご利用くださいね。

児童センターに関するお問い合わせ先

こども課
電話:0779-88-8771
Fax:0779-88-1120

勝山市の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している福井県のスポンサー