精神的健康の保持増進、精神障害者の自立と社会参加の促進を目的とする施設
- 相談
- 障がい児
- 地域独自
- その他
東京都立精神保健福祉センターとは
精神保健福祉センターは、精神保健福祉法によって、各都道府県に設置することが定められています。都内には3カ所の精神保健福祉センターがあり、地域を分担して事業を行っております。
当精神保健福祉センターは東京都東部13区(千代田区、中央区、文京区、台東区、墨田区、江東区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、足立区、葛飾区、江戸川区)と島しょ地域を担当しております。
詳しくは「手続きなどの詳細はこちら」をご覧ください。