各種医療保険の自己負担分の一部を助成
- お金
- 医療
- 障がい児
心身障害者医療費助成制度(重度心身障害者医療費助成制度)とは
心身に重度の障害がある方に医療費の助成をする制度です。都道府県や市町村が実施しているもので、精神障害者保健福祉手帳の所持者が対象となっているかどうかは、自治体により異なります。
内容
心身に障害がある方が保険証を使って病院に受診した場合の自己負担金について助成します。
対象と内容
お住まいの都道府県、市町村によって、対象となる障害の程度や、助成の内容も異なっています。
障害の程度としては、身体障害者手帳1級・2級及び内部障害3級、療育手帳A、特別児童扶養手当1級受給資格者などが対象となっている場合が多いようですが、市町村によっては、精神障害者保健福祉手帳1級所持者なども対象となっている場合があります。
また、受給には所得の制限がある場合が多いようです。
詳しくはお住まいの市町村の障害福祉課などに問い合わせてみましょう。