児童委員・主任児童委員が子育てに関する相談相手になってくれます!
- 保育・教育
- 相談
- 障がい児
- ひとり親
- 妊娠
- 地域独自
- その他
児童委員・主任児童委員とは
児童委員・主任児童委員とは、子育てに関する相談相手です。
主な概要
・厚生労働大臣から委嘱され、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるように、子どもたちを見守り、子育ての不安や妊娠中の心配ごとなどの相談、支援を行っています。
・みなさんがかかえる問題について、みなさんの立場で、親身にご相談にのります。
・みなさんのまちにどんな子育て支援サービスや福祉制度があるかをご紹介します。
・必要なサービスが受けられるよう、関係機関との「つなぎ役」になります。
(尚、民生委員は児童委員を兼ねています。また、一部の児童委員は、児童に関することを専門的に担当する「主任児童委員」の指名を受けています)このような相談にのります
・妊娠中の心配事
・子育ての不安
・しつけの悩み
・親子関係
・仲間づくり
・いじめ
・非行
・不登校
・虐待など
ご相談の秘密は守られます。ひとりで悩まないでお気軽にご相談ください。お問い合わせ先
各市町村に配置されている児童委員・主任児童委員については、各市町村の福祉担当窓口にお問い合わせ下さい。
各市町村お問い合わせ先一覧ページへ
詳しくは「手続きなどの詳細はこちら」をご覧ください。